- 当社は、各種セミナー等において、ビルオーナー、管理会社、関係事業者の皆様に積極的に取り組み事例をご紹介しています。
日時 | 主催・共催、後援 | 名称 | 演題 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2014/6/25 | (公財)東京都中小企業振興公社 | 平成26年度 第1回 スマートリッドコミュニティセミナー | BEMS導入企業から見たBEMSのあり方~黒龍芝公園ビルの事例~ | 黒龍芝公園ビル |
2013/10/15 | 東京商工会議所、クール・ネット東京 | 第6回 省エネセミナー | 築40年のテナントビルの省エネ | 東商ホール |
2013/7/11 | (社)日本ファシリティマネジメント協会 | FM戦略企画研究部会 | 既存ビルの環境改修事例とその実施条件 | 日本ファシリティマネジメント推進協会(JFMA) |
2010/10/14 | 経済産業省 | 平成22年度 エネルギー使用合理化シンポジウム | テナントビルにおける省エネルギー活動の取り組み | 五反田「ゆうぽうと」ホール |
2010/10/12 | 経済産業省 | 平成22年度 エネルギー 使用合理化シンポジウム |
テナントビルにおける省エネルギー活動の取り組み | 神奈川県民ホール |
2010/10/7 | 経済産業省 | 平成22年度 エネルギー 使用合理化シンポジウム |
テナントビルにおける省エネルギー活動の取り組み | さいたま市文化センター大ホール |
2010/6/29 | 東京都(環境局) | テナント省エネ対策セミナー | 黒龍芝公園ビルの地球 温暖化対策 |
杉並公会堂大ホール |
2010/6/28 | 東京都(環境局) | テナント省エネ対策セミナー | 黒龍芝公園ビルの地球 温暖化対策 |
杉並公会堂大ホール |
2010/2/25 | 横浜市地球温暖化対策事業本部 | 横浜市地球温暖化対策事業者協議会 第3回講演会 | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 保土ヶ谷公会堂 |
2009/12/10 | 埼玉ビルヂング協会 | ビル経営セミナー | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 埼玉ビルヂング協会 |
2009/7/28 | (株)綜合ユニコム | 綜合ユニコム不動産セミナー | 「黒龍芝公園ビル」のビルリニューアルと省エネへの取り組み | 九段会館 |
2009/7/7 | 日刊工業新聞 | モノづくり推進会議特別講演会(低炭素社会に生き残る経営) | 中小企業が取るべきエコアクション-環境と経営の両立(パネルディスカッションとも) | 如水会館 |
2009/6/30 | (社)日本ファシリティマネジメント推進協会 | 環境保全マネジメント推進研究部会 | リニューアルと温暖化対策/黒龍芝公園ビルの事例 | 日本ファシリティマネジメント推進協会(JFMA) |
2009/6/24 | 経済産業省 (関東経済産業局) |
関東環境力ビジネスフォーラムシンポジウム | 省エネをビジネス力に(パネルディスカッション) | 東京中小企業投資育成(株)ホール |
2009/6/23 | (株)日本ナレッジセンター | 日本ナレッジセンターセミナー | 都・温暖化対策優秀事業所/経済産業局長賞「黒龍芝公園ビル」の取組み | 紙パルプ会館 |
2009/5/8 | 東京赤坂ロータリークラブ | 例会(卓話) | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | ANAインターコンチネンタルホテル東京 |
2009/2/10 | 経済産業省 (関東経済産業局) |
省エネルギー優秀事例全国大会 | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 東京ビッグサイト |
2009/2/4 | 経済産業省 (関東経済産業局) |
平成20年度 エネルギー使用合理化シンポジウム | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 五反田「ゆうぽうと」ホール |
2009/2/3 | 経済産業省 (関東経済産業局) |
平成20年度 エネルギー使用合理化シンポジウム | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 北海道経済センター(札幌) |
2008/10/10 | (株)日本ナレッジセンター | 日本ナレッジセンターセミナー | 都・温暖化対策計画書制度 優秀事業所「黒龍芝公園ビル」の取組み | 紙パルプ会館 |
2008/9/25 | 経済産業省 (関東経済産業局) |
省エネルギー優秀事例発表関東地区大会 | テナントビルにおけるCO2 22%削減の仕組み | 発明会館ホール(港区) |
2008/7/16 | 東京都(環境局) | 省エネ技術セミナー | テナントビルの取組事例~黒龍芝公園ビル | 東京都議会議事堂(都民ホール) |